hamburger overlay

いつ血糖自己測定をすればいいの?

監修 : 渥美 義仁 先生
永寿総合病院
糖尿病臨床研究センター長

血糖値を1日に何回、どのタイミングで測定するかは、治療法や糖尿病の状態によって変わります。 主治医と相談し、自分の生活のリズムに合わせて上手に血糖自己測定を取り入れましょう。

インスリン治療をしている人

 

低血糖かなと感じたとき
低血糖の症状を感じたら、すぐにブドウ糖(もしくはブドウ糖を含む飲み物)または砂糖を摂取しましょう。 血糖自己測定を行えれば、血糖値を確認し、低血糖症状と血糖値の関係を理解して、今後の予防につなげましょう。

インスリン注射の前後
(注射後は指定された時間)

インスリン治療の効果、投与量の調節を確認する場合には、医師に指示されたタイミングで測定します。 食事や運動の量が変わると、インスリンの効きが変化するので、血糖自己測定を行うと治療の参考になります。

体調不良のときなど
発熱や体調不良のとき、または生活に変化があったときに測定すると、血糖値に影響する事柄を確認することができます。

運動時
運動前後に測定することで、運動による効果と低血糖の有無などが確認できます。

 

インスリン治療をしていない人

 

食事の前後
どんな食事が血糖値に影響するのかわかります。間食の前後も測ってみるとよいでしょう

運動の前後
運動の効果が一目瞭然でわかります。

お薬の変更があったとき
糖尿病のお薬の効果を知ることができます。また、お薬による低血糖が起こらないかを確認できます。

体調不良のときなど
発熱や体調不良のとき、または生活に変化があったときに測定すると、血糖値に影響する事柄を確認することができます。

自己測定した血糖値は、記録するようにしましょう。血糖の推移が分かり、治療に役立ちます。 血糖値の記録と一緒に、食べた物や運動の記録をしておくことも大切です。測定した血糖値を簡単にグラフに変換できる機種もあります。

 

Related Articles